平素はFOOTBALLMARKをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
8月26日(金)より始まったラグビートップリーグ第3節を終え、FOOTBALLMARKがグッズライセンス契約をしているパナソニック・ワイルドナイツもここまで2勝1敗で5位につけ、まずまずの前半戦だと思います。
昨年からワイルドナイツオフィシャルグッズライセンス契約を結び、ワイルドナイツの試合会場を中心にワイルドナイツグッズを販売しておりますが、今シーズンもおかげさまでチームと帯同して試合会場で販売でき、ファンの皆さまにお買い上げいただいております。
今シーズンの新たな取り組みとして、ワイルドナイツのユニフォームサプライヤーでもある『アンダーアーマー』とワイルドナイツがコラボしたライセンスグッズが販売されています。
昨年までは、選手仕様のオーセンティックジャージとレプリカシャツだけでしたが、今シーズンから、スポーツシーンや普段使いも出来るグッズが出てきております。
いくつかご紹介したいと思います。
●UAレプリカジャージ(サイズSM~XXL : 12,000円、キッズサイズYSM~YXL : 10,000円 価格はいずれも税抜き価格です。)
昨年は商品化されていなかったレプリカジャージです。デザインは選手仕様のオーセンティックジャージと同じです。生地がオーセンティックに比べ伸縮性に優れ、着やすくなっています。応援や普段着としてお使いになるなら、こちらのレプリカジャージの方が使いやすいと思います。
●UAマフラータオル(2,500円)
昨年も好評で1,000本以上を売り上げたマフラータオルが、今年はUAバージョンになって登場しました!
第2節の神戸製鋼戦から販売開始しましたが、第3節の万博会場でも早々に当日販売分が売り切れるという相変わらずの好調ぶりでした。
UAのシンボルロゴとWILDKNIGHTSロゴが大きくデザインされたカッコイイ仕上がりになっています。プリントタオルではなくジャガード織なので、水分吸収や使い心地も抜群です。
●UAパフォーマンスポロシャツ(サイズSM~XXL : 6,000円)
1stロゴを胸にプリントしたポロシャツです。チームスタッフが普段チームオフィスで着ているポロシャツと同じ素材です。長時間の仕事や運動でもストレスない着心地です。色は黒のみとなります。
●UAフラットバイザーキャップ(ONE SIZE 約57-60cm : 4,000円)
シンプルなデザインのキャップです。ツバがフラットになっていますので、ストリートっぽくかぶりたい方はそのままで、少し落ち着いた雰囲気でかぶりたい方はツバを曲げてお使いいただいても良いかもしれません。
生地が通常のキャップに比べ柔らかいので、実際にかぶってみると見た目の印象とは少し違い、堀江選手も「あれっ、コレイイ。」と思わず呟いたほどです。
●UAサックパック(3,000円)
リュックのようにも使えるサックパックです。
着替えやスパイクを入れるにはちょうど良いサイズと使用感です。ラグビー少年たちには隠れた人気商品です!
そして最後に、今週末の第4節サントリー戦の試合会場、秩父宮で販売開始のアイテムです!
●UAコットンTシャツ(サイズSM~XXL : 4,000円)
試合会場でグッズ販売していて、ファンの方からお問い合わせが一番多いTシャツが登場です!アンダーアーマーらしい柔らかい着心地のコットンTシャツです。ホワイトとヘザーグレーの2色展開です。
胸の大胆なロゴデザインですが、色づかいがシンプルなので、心配するほど派手には見えません。
以上、アンダーアーマー × ワイルドナイツのコラボライセンスグッズのご紹介でした。
そしてもうひとつお知らせです。
17日土曜日に行われる、ラグビートップリーグ第4節パナソニックワイルドナイツ×サントリーサンゴリアス戦(秩父宮)に向け、FOOTBALLMARKはスタッフ全員でグッズ販売に出かけます。
プレーオフがない今年のレギュレーションにおいて、開幕戦で1敗を喫しているワイルドナイツは、優勝するにはもうこれ以上負けは許されず、相手は強豪サントリーさんということで、前半戦の天王山という試合です。そんな大事な一戦に、我々FOOTBALLMARKスタッフも、グッズ販売というところから全力で応援していきたいと思っています。
つきましては、17日(土)のFOOTBALLMARK前橋ショップの営業を、臨時休業とさせていただきます。
どうぞ宜しくご了承下さい。
秩父宮で皆さまをお待ちしております!!
コメントを残す